先日、期末テストが終わって、中学の三者懇談があった。嫁さんと三男が学校へ行ってきた。
三男の担任の先生は、実は野球部の顧問の先生でもあり、今の中学生活の多くの部分をその先生にお世話になっていると言っても過言ではない。
先日の「クラスの友だちといさかいがあって、担任の先生に少し絞られた」というのもその先生。

ま、それはいいとして、懇談の様子を嫁さんから聞いたところ、懇談の時間のほとんどを野球と野球部の話で費やされたらしく。
同じ2年生でうちの三男よりも身体能力が高く、野球も上手な子がいるにも関わらずどうしてうちの三男をレギュラーで使うのかと言った説明、チームの中で精神的な柱になりつつあるという説明。
先生にとっては、うちの三男が野球部にいなくてはならない存在だという評価をしてくださっているようで。
元少年野球チームのコーチである父親としては、勉強以外に野球で高い評価をしてもらっているということは少し鼻が高く、
と、ほんのりと気分のいいものではある。
守備はともかく、バッティングがイマイチの三男に、先生からの注文は、
もう少しバット振る時間を取れんか?
と、もっと素振りをしてバッティングの能力を高めて欲しい、というものだった。
なるほど。やっぱり先生、よく見てくださってる。さすがだわ。
でも、確か懇談は野球部の懇談ではなく、期末テスト後の成績に関する懇談だったはずなのだが。
あ、成績ね。今のところ問題ないです。
とのことで。
もちろん勉強のこともちゃんと見てくれてますよね?大丈夫ですよね?先生?
今週記事に載らなかった写真から
いつ進化するのか「マダツボミ」
これ、7/2。うちの庭にいるのを見つけたのはかなり前のことじゃないかと思うんですが。6月の中頃?
7/15でも「マダツボミ」です。
早く進化しろよ!という気持ちを込めて、玉ボケチックにしてみました。ちょっと可愛いですか?
今週注目したブログ記事から
理屈と感性

どんなことでも、「理屈」から入る人と「感性」から入る人っているんだよね。どちらが良い悪いの話ではなく、効率的非効率的の話でもなく、好きな方を選ぶのが良いんだと思うんだよね。
あとはたくさん、撮るべし撮るべし撮るべし!
今週注目したツイートから
この男、裏切り者につき
50mmでは遠い。めっちゃ遠い。#ちっちゃい花大好きクラブ#花好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繋がりたい#花#flower#flowers#flowerlovers#flower… https://t.co/laVutebxD3 pic.twitter.com/HPDwsoiPcd
— さかのうえのまろ@まろろぐ (@sakanoueno_maro) July 9, 2017
まろさんは、マクロ買ってもいいと思う。
奥様に代わり僕が許す。— ごんちん (@gonchin555) July 9, 2017
ごんちんさん、ありがとうございます!あとからこのツイートを嫁さんに見せます!
でも今回の撮影の場合は、どっちかっていうと、マクロレンズよりもウェイダーの方が必要かも?
— さかのうえのまろ@まろろぐ (@sakanoueno_maro) July 9, 2017
奥様、もう十分良い写真が撮れてるのでマクロレンズを買ってあげなくて良いかもしれません⇒長居植物園の「ハスの早朝開園」の撮影に行ってきました https://t.co/cIyLhsk0HV @sakanoueno_maroさんから
— ごんちん (@gonchin555) July 9, 2017
ごんちんさんの裏切り者!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
— さかのうえのまろ@まろろぐ (@sakanoueno_maro) July 9, 2017
この男、裏切り者につき。
— Nyan (@nyanchest) July 9, 2017
笑い事ではない・・・。
ネジバナ探しに行きたい
昨日と同じような写真で申し訳ございませんが、もう1回だけ #ネジバナ をアップします。ちなみに右巻きのものと左巻きのものはほぼ同じ割合で存在するのだそうです。#新宿御苑 にて。 Nikon F3 + Ai Micro Nikkor 105mmF2.8s + PROVIA100F pic.twitter.com/hUqETdnESF
— 東京フィルムカメラ修理工房 (@tokyofilmcamera) July 10, 2017
ネジバナに右巻きも左巻きもあるなんて知らなかった!(⊙ω⊙)
なかなか見つけられないんだよね、ネジバナ。
マクロレンズでネジバナ撮りたい。
辛い出来事が好転!
† Today’s Message あなたへのメッセージ † 新たなチャンスを掴もうと思うのなら過去に囚われずにスタートを切りましょう。自分から運を掴み取ろうとしなければ何も変わりません。変化や復活を望むのなら思い切って見切りをつける事も必要です。辛い出来事も好転するでしょう。
— Aroma studio Nardius (@Y_Paikalani) July 10, 2017
思い切ってマクロレンズ買っちゃって、嫁さんから責められているという辛い出来事も好転しないかなあ?ヽ(´o`;
ブログのE=mc2
最近写真ばかりに熱中しているから、他にブログに書くことがないよ〜_(:3」∠)_
— さかのうえのまろ@まろろぐ (@sakanoueno_maro) July 12, 2017
今、まろさんが熱中していることを好きなように書けばいいんじゃないですか?だってまろさんのブログですし♪
— masayan (@masayan382) July 12, 2017
そうですよね、ブログは「今熱中していることを好きなように書く」。今までそのスタイルを貫いてきたんだから、これからもこのスタイルを貫きます!
masayan(@masayan382)さん、ありがとうございますヽ(´▽`)/
いつもありがとうございます
いつも「まろろぐ」をお読みいただいてありがとうございます。
とうとう、マクロレンズを買いました。

嫁さんの機嫌はよろしくありません。
でもね、考えても見てくださいよ。酒を呑んだくれるわけでもなし。きれいなお姉さんは好きですがオンナに貢いでいるわけでも浮気しているわけでもなし。ギャンブルもしない。
健全な趣味ですよ。どこかの誰かさんみたいに高価な機材を購入するわけでもなし。
花の写真を撮っているだけで、ココロの平和を保てるのですから、いい趣味ではあ~りませんか?ねぇ、みなさん。
ということで、今週はこの辺で。
ほなまた来週お会いしましょうヽ(´ー`)